リコージャパンの年収は?
昔と比べると業績の悪化に伴い、
残業代が大幅にカットされたため
減っているようですね(・ω・三・ω・)

30歳で500万円に届かないという
ケースも珍しくなくなってきました。

少し古いですが、平成23年度の
平均年収は712万円。
ただここから150万円程度減っている
可能性があります。

となると?
500万円台が平均年収ということに。
もちろん平均なので、20代になれば
もっと安いということになりますね。

リコージャパン ボーナス 2015

リコージャパンの2015年のボーナス。
支給状況はどうだったんでしょう?

キャリコネでチェック↓

《キャリコネ》転職に必ず役立つ、年収・企業口コミを公開中!

あんまし芳しくない状況のようですね~。
もともと年収における賞与の割合が
高いだけに?

成果を出せなければ薄給という塩梅に。。

↑まあこれ、そもそもボーナス自体が
業績反映給という要素を考えれば?

妥当っちゃー妥当なんですけど。
それでも、他の会社と比べて少ないと、
やっぱりねえ、悔しいですよね。。

リコージャパン ブラック

リコージャパンって、
ぶっちゃけ今ではブラック企業の
一員なのでしょうか?

確かに、平均年収は減る一方というか
ジリ貧であることを考えると?

ブラックとは思いませんし、何をもって
ブラックと判断するかは分かりませんが、
いま伸びている注目企業です(`・ω・´)キリッ

とは言えない状況ですね。。

まあ、そのへんの細かい事情や
転職サイトには載っていない裏事情を
知りたいなら?

転職エージェントに登録して
聞いてみるというのがいいかと(/・ω・)/


リクルートエージェント

↑なんだかんだ外せないのが
リクルートですね(/・ω・)/
失敗しない転職という意味でも。